ラメグラネイルをしようと思っているけど、ダサいのかな?と思っている方もいるかと思います。
そこでラメグラネイルはダサいのか50人の方に聞いてみましたので紹介したいと思います。
また、
・ラメグラネイルでこんなのがダサい
・ラメグラネイルでダサくならないコツや注意点
というところも紹介していきたいと思います。
ラメグラネイルをしようと思っている方は参考にしていただければ幸いです。
ラメグラネイルはダサい?ダサくない?
ではラメグラネイルはダサいのかダサくないのかアンケート結果を紹介すると
ダサくない:36人
どちらとも言えない:13人
という結果になりました。
ダサいと答えた方は1人いましたけど、ほとんどの方がダサくないという回答でした。
ということでラメグラネイルをすることに関して気にする必要はないようですね。
ラメグラネイルはダサくない理由
それではラメグラネイルはダサくないという理由を紹介していきたいと思います。
ということで
キラキラしていてかわいい・綺麗という意見がかなり多かったです。
ラメグラネイルがダサいともダサくないとも言えない理由
次はラメグラネイルがダサいともダサくないとも言えない理由を紹介していきたいと思います。
ということで
色合い、グラデーション、仕上がり次第という意見がありました。
ネイルラメグラがダサい理由
最後にラメグラネイルがダサい理由を紹介したいと思います。
ということで
個人的に好みではないという意見でした。
こんなラメグラネイルはダサい!
次はこんなラメグラネイルはダサい!という意見を紹介していきたいと思います。
ということで
・ラメの粒が大きすぎる
・付けすぎて派手すぎる
・グラデーションが不自然・下手
などの意見が複数ありました。
ラメグラネイルでダサくならないコツや注意点
では次はラメグラネイルでダサくならないコツや注意点を紹介していきたいと思います。
ということで
・グラデーションが自然
・派手な色を避ける
・ラメが小粒
・ラメを付ける場所が大事(先端に付けるほうがいい)
といった主な意見がありました。
まとめ
ここまで
・ラメグラネイルはダサいのかダサくないのか
・こんなラメグラネイルがダサい!
・ラメグラネイルでダサくならないコツや注意点
ということで紹介しました。
ラメグラネイルはダサくない!という意見が多かったです。
むしろきれいでかわいくておしゃれということでした。
ただ、大きな粒を付けたり付けすぎるなど考えてデザインしないとダサくなる可能性があるということで注意が必要ということです。
コメント